HOME > 社内報ブログ

社内報ブログ

イメージ写真

4月29日

お久しぶりです。

事務員です
まずは新聞記事のUPから

s-DSC_0395.jpg

第52回西部会ソフトボール

新型コロナウイルスの為、
2年間中止となっていましたが
大会委員の方のコロナ対策で開催されました。

★あ(^-^) り(-^ ) が( ) と( ^-) う\(^0^)/★ ゴザイマシタ

前回 五十鈴 優勝してたんです❕
選手宣誓したんです❕
準決勝で敗退したんですけど。。。。。。。


国土強靭化

真米橋.jpg水路スプレー.jpg

水路橋の防水工事が続きました。 3本はCVスプレー 1本は紫外線硬化のFRPでした。

天候に恵まれ、予定通り お引渡し出来ました。

野球場スタンド 防水工事

20200527_134546.jpg20200527_153238.jpg
約10000㎡ ダイフレックスの スプレー仕様で施工中・・梅雨なので「てるてる坊主」持参。

お久しぶりです(*- -)(*_ _)ペコリ

お久しぶりです。
事務員です。

今ブログを遡って見たら、事務員日記2015年の新年の挨拶で止まっておりました。
Σ(☉ω☉ノ)ノ ビックリ 





まぁ 事務員筆不精ですから...

p(´∇`)q ファイトォ~♪




それでは、気を取り直して

先週 ベルシャイン双葉店さんのリニューアルで当社も給排水衛生設備工事を致しました。
 工事担当者 平林部長です。 お疲れ様でした!


え~~と
 新聞新聞と、、、と

s-ベルシャイン双葉.jpg

それと、それと
お花です。 

s-華 - コピー.jpg

あれ、横アップになっちゃった

Σ(|||▽||| )

21日のOpenの日には解体ショーがありまして、
数名の社員がマグロゲット

後日談で大変美味しかったそうです。


事務員もゲットすれば良かった ┐(´д`)┌ ┐(´д`)┌








標高3030m

南アルプス 仙丈岳 3030m へ行ってきました。 その少し下にある仙丈小屋の浄化槽の点検に同行しました。 伊那市長谷の仙流荘バス停 ~北沢峠まで車で1時間 ・・そういえば 峠の公衆トイレの建設工事も20年近く前にやったな なんて思い出しながら  峠から仙丈目指し 4時間・・ひたすら登りました。・・頂上付近では ライチョウに出会うことができました。

s-H29仙上 009.jpg s-H29仙上 016.jpg

駒ヶ根青年海外協力隊訓練所

長野県駒ケ根市にあるJICAの訓練施設・・屋根工事(シングル防水)の改修工事が間もなく完成します。 2015年5月~始めて1年4か月 10数棟・・約7000㎡・・全景をお見せできないのが残念ですが美しく生まれ変わりました。 s-写真jica 002.jpg

完成しました。

お米の貯蔵施設の外壁防水工事が終わりました。長野米の文字も入れて・・

来月には、刈り取ったお米が集められます。

s-006.jpg

カントリーエレベーター

まだ梅雨明けにならない当地方ですが、お米は順調に育ち、9月に入ると稲刈りが始まります。

JA上伊那のお米の貯蔵施設カントリーエレベーター 外壁の防水工事を施工中です。写真は施工前の状態です・・・

 

s-5月飯島CE 001.jpg

秋・秋・・・

伊那市長谷まで行きました。15年ほど前にこの近くで工事をやって以来でしたが ・・確かその冬は記録的な大雪でした・・・ s-PB060001.jpg

もうすぐ完成 JA駒ヶ根支所

JAの駒ヶ根支所新築工事・・外壁(押し出し成型版メース)・・屋上防水(タジマのBANKS工法)・・外壁塗装等の施工をさせていただきました。8月下旬からの雨天続きで心配しましたが、現場担当者の努力ここまでこぎつけました。あと一息・・事故のないようにお願いします 有紀の写真 001.jpg

あけましておめでとうございます。



あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

メデトウ(^▽^)ゴザイマース



今年は 五十鈴ブログUp回数を頑張りたいと思います。( ̄∇ ̄*)ゞ






早速ネタ探しに行ってきま~~す  ε=ε=(ノ*・ω・)ノ







御嶽山

9月27日に噴火をした御嶽山


長野県は、10月16日に捜索打ち切りを発表しました。

未だに7人の方の行方がわかりません。

再噴火が起こるかもしれない中、自衛隊や警察・消防の方の捜索は過酷を極めたと思います。


再捜索は、来年春以降になるとの事。





こぼれ話


今回は撮影こぼれ話です。


撮影こぼれ話2.jpg


撮影中を激写   (*´艸`*)



今回はスプレーでの模擬施工

スプレー中1.jpg

手塗りより、早く出来る為、工期が短く済む工法です。

しかし、

撮影こぼれ話.jpg

風に材料が流されてしまいます。
施工中は、近づいてはいけません。  (≧◇≦)乂ダメダメッ!

撮影こぼれ話3.jpg

でも、より良い画像を撮るため近づいてしまいます。
すると、レンズに塗料が Σ[´Д`;] ガーーーーン
何回もフキフキしながらの撮影になりました。  Σ(*ノ´>ω<。`)ノ アチャー



事務員 σ(・_・)ワタシ?


もちろん事務員は、風上にいますヨ ヾ(●・◇・●)ノ 


安全地帯から撮影です。  v(^皿^♪)



            
                              ・・・おしまい(*´︶`*)╯Thank you.♥






☆☆☆あとがき☆☆☆

やっとやっとブログにUPできました。
このまま放置にならなくて良かったです。 ← ホントウニ


平成21年に第一回防水施工大会で初代チャンピオンになった当社職人の井出さん
当時地元の新聞社(1社)と、住宅産業新聞に記事が載りました。

「平成25年度卓越技能者知事表彰候補者の推薦について(依頼)」の書類が
渡され、苦労しながら書類作成。


結果、被表彰者に選ばれ、
新聞に載り、最後には伊那ケーブルテレビさんにも取り上げて頂きました。
井出さんもですが、事務員も良い経験をさせて頂きました。ありがとうございました。<(_ _*)> アリガト








・・・・・どうしよう (→o←)ゞあちゃ

明日からはブログネタを探さなければ   ョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ






5秒前・・・4・3・2・1・・・スタート!


s-DSCN0250.jpg


伊那ケーブルテレビさんが撮影に来ました。

s-DSCN0251.jpg

撮影開始です。  キタ──ヽ(≧▽≦)ノ─────!!!!


今回の模擬施工は、塗料を吹きつけて防水施工する方法です。
まず、機械の説明を

SP車.jpg

発電機を使用しているので騒音の中で説明しています。

スプレーガンを使用して防水の材料を吹き付けてます。

撮影風景.jpg


手塗りの場合もそうですが、均一に仕上るのはプロの腕の見せ所です (〃^∀゚ ゞ  マカセロ!



撮影中.jpg

撮影中。。。

                                 ・・・・・・次回は、撮影こぼれ話。。。

ある日突然・・・・・マネージャー?


今度こそ、全て終わったー  *:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆


と思っていた、表彰式間近のある日最初の電話がありました。
 

「県からの発表で、五十鈴さんのところの職員さんが本年度の信州の名工に選ばれたとお聞きしまして、出来ましたらご本人にインタビューしたいのですが、ご都合の時間いかがでしょうか?」




...(°О°;)エ...

確かに選ばれましたけど・・・・

・・・・インタビューですか
・・・・ご都合ですか

・・・時間調整します

即席マネージャーの誕生の瞬間です。(●´・△・`)はぁ~



表彰式前後から問い合わせがあります


日程日程
電話で打合せするも、天候が不安定な時だった為、天気の良い日は現場優先に
インタビューは、天気の悪い日か夕方になります。



本人にインタビュー、インタビューの際の写真で終了の場合は、日程が合えばOKです。

s-DSCN0248.jpg



困ったのは、作業中を撮影したいとの申し込みでした。

中には、現場まで出向くと連絡がありましたが、
現場は、施主様と、元請会社があり、当社の一存で現場に入る事は出来ません。
基本現場は関係者以外立ち入り禁止ですから・・・・・
ある記者さんが、元請の方にお電話して了解を得るから、連絡先を教えて欲しいと言われましたが・・・

万が一事故があった場合、又、撮影が始まると例え短時間でも現場が止まってしまう事を考えて
現場での撮影は無理です。


しかし、作業中の撮影はどうしましょう?
   
             事務員的には、「なしで良いじゃんε=(・Д・*)ハァ...」と思ってしまいます。


そんな中、素敵なアイデアが出ました。   (*^∀゚)ъ グッジョブ


それは、会社の駐車場で模擬施工し、それを撮影してもらう事です。

                                          ・・・つづく


やっと最終ステージです。

長かった ε=( ̄o ̄;A)フゥ







キタ----!!



・・・・・さてさて

書類も郵送したし、まァ、これにて終了!! と

気が楽になった事務員、通常業務をこなしておりました。 (*゚ー゚*)

そんな 平成25年10月2日の郵便で

被表彰者.jpg

井出さんが
長野県卓越技能者知事表彰の被表彰者に決定しました。と、通知がきました。

ビックリ!! \(◎o◎)/ワオー! 

信州の名工.pdf ← PHで発表された名簿です。    

そして、またまた提出物の作成です。

今回は、画像データ
①顔がはっきり写っているもの
②作業風景
③作品

提出は、10月25日必着です。


全て、社長へ丸投げです。 
社長!撮影ヨロシク  \(*`∀´)人(`∀´*)/イエーイ☆


s-058.jpg
                                     上の写真は、社長撮影です。





事務員は、郵送の手配で終わりました。 v(-^∀^-)v




  ・・・ただし、通知書の中の

「3 その他   報道機関等への発表は10月30日(水)を予定しております。」

  この文章を見落としていましたが    (*´д`)アハァ...?






サクサクと・・・・

今日は、約1年前にUP途中にして放置してしまった

伊那ケーブルテレビさん放送に至るまでの事を サクサクといきます



書類.jpg


時は、
遡ること平成25年6月11日 「平成25年度卓越技能者知事表彰候補者の推薦について(依頼)」
の書類が社長より、事務員に渡されました。
平成21年に井出さんが防水施工チャンピオンになり、推薦してみようとなりました。

ここから事務員大変でした。
まず、井出さんに防水施工の競技の時の話を聞き

書類作成となったのですが・・・・・・・・
 
提出書類
調書1号    住所・職歴・資格等    ← これは、簡単に作成完了
調書2号    卓越した技能の概要   ← 事務員すでにお手上げ状態に近く
推薦理由書  推薦理由の概要を記載  ← ギブアップ、社長にお願いしました
履歴書    ← 楽勝で作成完了
語句説明  ← これは、普段使用している言葉で上記の書類を作成したので、
           どの語句を説明したら良いのか?
           また、他の人が書類を見て、どの語句が解らないのかが解らないと悩みました。
その他資料 ← 新聞記事等用意してOK

書類が出来たのは、ギリギリの8月20日

完成書類.jpg

 平成25年8月21日必着に間に合うよう速達郵送しました。




実は、書類作成中、少し気が楽でした。
それは、提出書類記入項目に 「過去の推薦回数」を記入する欄があったんです。
もちろん今回初めてなので 0回 ですが、
かえってその項目があったことで、1回で表彰者に選ばれることはないだろうと考えたんです。

文才のない事務員が作成した書類ですし・・・・・てネ






 ・・・・御嶽山

御嶽山は、昨日に引き続き救助作業がされています。お亡くなりになった方が、雲仙普賢岳の時より多くなり、また、まだ山頂付近では救助をまっている方がいると思います。最初ニュースを見た時、これほどの大規模災害の発生になるとは思いませんでした。事務員は、「まさか噴火しても、雲仙普賢岳の時の様な事があるはずない。」と思っていました。


台風18号が日本に上陸の恐れがあると出ています。また、これから週末にかけて天気が不安定になり、降雨の予想もあり、このままでは救助活動に支障が出てしまいます。そして、降雨により、土石流が発生してしまえば、麓に向かい新たな災害が発生してしまう危険があります。

噴火による影響はまだ続くのでしょうか・・・・・




まず、最初に・・・・

2014年9月27日に

長野県と岐阜県の県境にある御嶽山が突如噴火しました。

紅葉が始まり、好天の土曜日で大勢の登山者の方が入山していたと思います。
映像による山肌、避難された方、救助活動の様子を見る度に、悲しく、非常に恐ろしく感じます。


当社は、中央アルプスがそびえ、御嶽山からの直接の被害ありませんが、車にはそれと分かる位の少量の火山灰が降りました。



未だに活動を続けている山・・・・
ニュースでは、お亡くなりになった方が沢山いる事を伝えています。
心よりお悔やみ申し上げます。
また、怪我をされた方、お見舞い申し上げます。












困ったもんです。

久しぶりの更新です。


実は事務員、極度の筆不精なので 
また、ブログを 「書こうかな・・・・」 と思うのが、秋になる今なんですネ~

さてさて、今回は、いつまでUP出来ますことやら






駐車場の舗装を直しました。

s-DSCF1061.jpg  会社構内の舗装を直しました。前の舗装がひび割れて、ずいぶん傷んでいて気になっていましたがこれで安心。五月末だというのに、気温30度  暑くて大変ですが、きれいにしてくれてありがとうございます。      

長野銀行伊那東支店 外壁タイル剥落防止工事

見た目は、変わらない(わからない)のですが、よーくみると、タイルの上に樹脂の膜をつくって、タイルが剥がれ落ちるのを、防いでくれます。(株)ダイフレックスのエバーガードSGで施工しました。

タイルって、浮いていても見た目にはわからないので、ある日突然はがれたりします。防水性能もばっちりなのでこれで安心です。 

 

s-長銀 040.jpg

伊那市立東部中学校改築工事 竣工式

s-20140327_102202.jpg

平成22年~平成26年3月の長丁場で、長野日設・五十鈴特定共同企業体で、機械設備工事を施工してまいりました。 本日、無事に竣工式を迎えることができました。

地域の皆様、関係者の皆様お世話になりました。ありがとうございました。

伊那市高遠中学校体育館屋根改修工事

s-CA3K0170.jpg

今年は雪が沢山降りましたが、工期いっぱい、卒業式に間に合いました。

s-CA3K0172.jpg

伊那市中央病院救急救命センター

去年、伊那市中央病院救急救命センター防水工事の施工しました。

 

s-伊那中央病院 屋上.jpg

 

今回、屋上の施工に使用した材料製造メーカーより「カタログ・ホームページへの写真を掲載」との連絡がありました。

 

メーカー : 田島ルーフィング㈱

掲載予定 : カタログ、ホームページなど

掲載趣旨 : 防水材の採用現場を通じて、製品の特長・性能を紹介

掲載写真 : 防水仕上げ材「バリキャップ」仕上り写真

 

 

s-伊那中央病院 上空.jpg

 

 

 

 

最初の出来事 ・・・あれは4年前・・・回想編

前回の予告通り 伊那ケーブルテレビさんで

放送がありました(●^o^●)

 

伊那ケーブル車.jpg 

 

 さて、今回は、経緯の始まりです。

最初の出来事は平成21年の事です。

当社HP掲載

http://www.kk-isuzu.com/business/index.html#meister

 

第一回防水施工大会開催で

当社職人(井出さん)が ☆☆初代チャンピオン☆☆ になりました。

\(^o^)/ バ \(^o^)/ ン \(^o^)/ ザ \(^o^)/ イ

 

第1回防水施工チャンピオンご案内.pdf ← 当時のポスターです

会場風景 (in 幕張メッセ)

s-P1040028.jpg 

審査中

s-P1030993.jpg

 競技内容は、屋上の一角を模し、前もって配布される施工マニュアルに従い(熟読して行ったそうです)

 材料の計量・撹拌

 膜厚管理(※)

 施工精度の出来栄え

90分という限られた規定時間で仕上げるというもの。

  (※)膜厚管理とは・・積算により、1㎡当りの塗布量を算出、均一に塗布する

               競技では、防水が硬化後、防水層を切り取り、厚みを測定し採点しました。

 

各社を代表する20人が出場の中、450点満点の競技で420点の高得点\(◎o◎)/!ワオー

 本人も自信がなかったそうですが、当日会場に行っていた社長もビックリ!したそうです。

住宅産業新聞さん・長野日報さんに掲載されました。

 

しかし、(^_-)-☆慣れない環境の中でも、普段通りの基本に忠実な作業が優勝に繋がったのではないでしょうか(^_-)-☆ 

 

そして現在、PHに防水マイスターが登場し 高い技術を提供出来ます。

 

 

                                          回想編でした。<(_ _)>

 

 

 

☆緊急告知です☆  テレビ・新聞 ( ..)φメモメモ

緊急告知です!!!

 

本日(10月30日です) 伊那ケーブルテレビジョン㈱さんで

   18:00/19:30/21:00/23:00

   翌日朝 7:00

      伊那ケーブル車2.jpg  

 

上記の時間に㈱五十鈴の職人が紹介されます。

 

 

 そして、さらに

 

信濃毎日新聞さん

長野日報社さん

 

新聞にも掲載されます。

掲載日は・・・・確か(10/31、11/1)です

 

 

内容や取材風景・取材こぼれ話

経緯の始まり話

 

当分の間、ブログ続きます。(#^.^#)

 

 

 

伊那市笠原配水池 防水改修工事進行中

伊那市笠原配水池の防水工事を7月からやってます。同様の配水池が市内にいくつかあり、私も会社入社して、間もない頃、防水工事と内部の防食工事に行ったことを思い出しました。もう25年ほど前のことですが、懐かしく思い出しました。



s-001.jpg

伊那市富県小学校体育館屋根改修工事終了しました。

伊那市の富県小学校体育館の屋根工事が完了しました。工事中に台風が襲来・・・2回かな? ひやひやすることもありましたが、無事完成させてくれた、現場の米山部長 ご苦労様でした。 



002.jpg



50周年記念祝賀会

昭和38年4月8日が創業日の我が社は

平成25年4月7日に50周年記念祝賀会を催しました

 

場所は

s-50周年記念祝賀会  002.jpg

長野県駒ヶ根市の 「ビューホテル四季」さんです。

 

祝賀会は、五十鈴OBの方々と社員のみ

s-50周年記念祝賀会  024.jpg

大勢の方にご出席頂き盛況の宴となりました。

 

 勤続○○年事務員、右を向いても、左を向いても知らない人がいません。(^-^)v

 年月が経っていますが、皆さん全然変わらず

 話が弾み時間があっと言う間に過ぎ去ります。

 楽しい時間とは短く感じるものです。

 また、皆さんとお会いしたいです。ぜひ、五十鈴事務所へ御寄り下さい。

 お待ち申し上げます。<m(__)m>

 

 

ご出席の皆様ありがとうございました。

 

 

☆☆☆祝賀会の会場に御花を頂きました。☆☆☆

 

ありがとうございます。

蘭.jpg 

 

電報花.jpg

 

頂いた御花は今事務所に飾ってあります。

御心遣いありがとうございました。

 

☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆

 

 

 

『五十は百への中途 つねに完璧を目指す』 

創業時、社名に込められた言葉です。

 

初心忘れる事無く進んで行きます。

㈱五十鈴 創立五十周年

50年前(昭和38年)の4月8日に㈱五十鈴が

五十鈴建材㈱の社名で創業致しました。

航空写真-1.jpg 

昭和49年1月1日撮影の航空写真です。

拡大してみましょう

航空写真-2.jpg

社屋の西側が田んぼ、 東側は貯水池? \(◎o◎)/!

手前の道は国道153号線です。

遮蔽物が無く、電柱の陰が長く伸び、 国道を走っている車が1台だけです。(゜o゜)

 

周りの情景が今と余りにもかけ離れ違和感がありますが、社屋、倉庫が変わってないのが、社員として嬉しくなります。

 

                         ・・・・つづく

事務員現場に行く (後編)

それでは

        後編 「スタート!!」

s-画像 003.jpg

こちら上棟式現場前

御餅が撒かれるのを待っている方たちです。

寒さの中、ジッとしている大人とは対照的に、子供達は走り回っています。元気ですネ~

事務員も寒くてジッとしていました。

  (事務員心のつぶやき・・・・・早く始まって~(>_<)サムイヨ)

 

s-画像 004.jpg

はじまりました。

写真が撮れたのはこの1枚のみ

   だって、デジカメかまえて待っていると・・・・・・

            上から降ってきて思わず逃げていました。\(◎o◎)/!キャー

                           結局、逃げる事数回(p_-)・・・終了(-_-)チーン

 

この時は、今までジッとしていた大人も大はしゃぎ(●^o^●)

   歓声があがってこの範囲がお祭りの様に賑やかになりました。

 

私が昔行った上棟式では、御餅・おひねり・みかん  でしたが、

今回伺った上棟式は、御餅・おひねり・小さい駄菓子詰合せ袋  でした。

 小さい駄菓子詰合せ袋・・・・・はじめ降ってくるのを見た時ビックリしました。

 

何人かの方はビニール袋持参(これは今も昔も変わりませんねェ)

 

お開きになり、帰られる方の手を見るとビニール袋に戦利品が揺れてました。

 

当社からは

専務と現場代理人が上にのぼりました。          

事務員現場に行く (前編)

1月26日(土)

会社は土曜休日の日

事務員は現場に行ってきました。

s-画像 001.jpg

行った先は高尾町いきいき交流施設新築現場

時間は 15時吹雪いています。

寒いです。(>_<)

s-画像 002.jpg

この日は上棟式

       実は、事務員ブログを書く為に行きました(^_-)-☆

 

 

                               ・・・・・・後編へ続く

元日本ハムファイターズ監督の梨田昌孝さんの講演 

s-1358411030807 (1).jpg


「長所を活かして個性をのばせ!」  ~梨田流「自己と組織の育成法」~
聴講してきました。野球のことはほとんど知らない私ですが、チームの中で、人(能力)を活かす・・とても楽しい講演でした。 そのあと、懇親会にも同席されましたが、とても楽しそうに振舞われておりました。
よかった!よかった!

ただ今 伊那文化会館工事中

1年以上ぶりの更新です。m(__)m

長期のお茶の時間を頂きました( ^^) _旦~~

 

早速本題へ

ただ今、長野県伊那文化会館の工事中です。

s-1356586010442.jpg

                                  社長撮影

この冬は去年から雪が多くて工事が大変です

 

工事担当者 建設部の部長が責任施工中

2月上旬には屋根が美しくなって来館者様をお迎えします

  あれ?屋根は見えないか・・・・(゜o゜)

 

※追記(1/28) 工期延長の為 3月上旬になります。

           積雪の為工事が中断してしまいます

 

部長 (^O^)/ガンバッテ

天に昇る虹

s-1357629332406.jpg


平成25年 仕事始めの1月7日 挨拶回りをしていたら天に向かって昇る虹に遭遇しました。
この一年が、素晴らしい年になるような予感がしました。
本年4月7日で創業50年を迎えます。地域の皆様のおかげで今日まで続けられていることにあらためて感謝・感謝です。

本日仕事納め

今年最後の出勤日です。

午後には掃除、仕事納めです

 

2011.12.28.jpg

昨日門松を据えました(*^_^*)

お正月気分になってきます

   

 

 

2011年は色々な事がありました・・・・・・

一年を表す漢字として 「絆」 が選ばれ

その言葉を導きだした事柄に思い至ります。

 

 

来年は良い年を迎えれらますように 

 

 

ポスター(1)

会社のいたる所にポスターが貼ってあります。

2011.11.30.jpg

 

 

最新のポスターです。

 

労働災害防止強調期間 2011.12.1~2012.1.15 まで

「無事故の歳末 明るい正月」 と標語があります。

 

色々な職種がありますが、「労働災害」は誰の身にも起こり得る事でポスターで啓発しています。

社内にはまだ何種類かのポスターがあります。

 

 

明日から12月(^v^) 師走です。何となくソワソワして浮きたってきます

買い物に行けば クリスマスツリーに、クリスマスソング 楽しい気分で財布が緩みます。(+o+)

仕事も忙しくなりますが、今年もあと1ヶ月 \(^o^)/ガンバロー

忘年会

25日忘年会をしました(^v^)

11月でもうトシ忘れ!!です

 

s-20111125.jpg

 

ちゃんこ鍋のお店でちゃんこを囲んでの乾杯(^O^)/カンパイ

写真は鍋に投入する前の食材です。これを味噌味の鍋に入れ、取り皿には直前にゴマを擂り鍋の汁を入れゴマの風味を引き立ててから頂きます。

 

写真はこれ1枚・・・・・この後は、御想像におまかせ致します(●^o^●)

 

 

 

初雪

ブログのネタに最適な風物詩

s-DSCN0194.jpg

初雪です

 ㈱五十鈴の所在地は南アルプス・中央アルプスに囲まれて「伊那谷」と呼ばれてます。

 

上の写真は、中央アルプスの千畳敷です。

家を出るとこの山の春夏秋冬の稜線を見る事が出来ます

 

本当は日の出直前の写真が撮りたかったのですが・・・(-"-)

 

この時期 朝焼けで雪山が赤く染まります。

犬の散歩の時、あまりの美しさに足を止め時間を忘れて見入ってしまいます。

夕焼けも美しいのですが、一日の始まりを告げる様に赤く染まっていく様子は

凛として、静寂に包まれます

 

 

 

電線が写り込んでしまいました(-_-メ)

再チャレンジしなければ

 

晩秋

随分前の写真です (-_-)

s-DSC_0140.jpg

                                           社長撮影2011.10.28

横に見て下さい。縦に修正出来ませんでした(-_-メ)

1ヶ月前の写真です。修正出来ずに放置してました

※業務連絡 社長今度写メの時は縦で送って下さいヨ(T_T) 以上

 

柿、今年は食べれるのかなぁ?

稲刈り

 稲刈りが本番になってきました。

 最近は穂掛けをする田んぼが増えてきました

 

s-4295D047.jpg

 

 出勤途中でパチリ

 穂掛けブランド米が出来上がります。

 

秋晴れ

 非常に大きな台風が通り過ぎました

 長野県当地方は、ただ今稲刈りの最盛期で果樹の収穫を目前にしております。
 幸い大きな被害も無く今後晴天が続いて実りの秋を迎えることが出来そうです。

 

s-P9220019.jpg

ホームページをリニューアルしました!

五十鈴のホームページをリニューアルしました。

現在、社内にて作成中の社内報の内容など、
お得な情報を掲載していきます!

今後とも、よろしくお願いいたします。

わからないことや、ご質問などがございましたらお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせTel.0265-78-4331メールでの問い合わせはこちら

■月別アーカイブ

電話でのお問い合わせはこちら Tel.0265-78-4331 受付時間/8:00〜17:30 資料請求 お問い合わせ トンネル防汚システム 防水マイスターがいます 地域実績No.1 浄化槽